これって夏バテ? 暑さを上手に乗り越える!夏バテ対策のポイント

Pick up! 2009/7/30 食欲不振や身体のダルさ…これって夏バテ? 暑さを上手に乗り越える!夏バテ対策のポイント
旬なクリニック情報はこちらでゲット!

美容整形 Be YOU トップ最新の特集企画 > Pick up! 2009/7/30 食欲不振や身体のダルさ…これって夏バテ? 暑さを上手に乗り越える!夏バテ対策のポイント
Pick up! 2009/7/30
 食欲不振や身体のダルさ…これって夏バテ? 暑さを上手に乗り越える!夏バテ対策のポイント image

梅雨が明けたのは嬉しいけれど、夏本番の暑さにぐったりしてしまいそう。寝苦しい夜が続いたり、暑さで食欲が落ちてしまったりと、早くも夏バテ気味になっている人もいるのでは? 体調が悪いわけでもないのに、全身がダルくて重く感じたり、何となくやる気も失せる季節。こんな夏バテシーズンを乗り越えるためのポイントと、“いざというときの助っ人”をご紹介しましょう。
image

 複合的な要因が絡まっている夏バテの症状
image


夏バテが起きる原因とは?
実は夏バテという定義に、はっきりとしたものはありません。病気とは違うものの、「ダルい」「重い」「やる気がでない」が続けば、日常生活に影響が出る場合もあり、「暑いから仕方がない」では片付けられません。そもそも、どうして夏バテは起きるのでしょうか?

一番身近に実感するのは、食欲の低下。暑さでバテバテになった胃腸は、はたらきも鈍くなり、栄養の吸収が悪くなることで、ただでさえビタミンやミネラル、たんぱく質など必要な栄養素が不足しがちに。 また、夏は冷たい食べ物や飲み物で食欲不振を少しでもカバーしようとします。たまにであればアリですが、毎日続けていくことで胃腸を冷やしてしまい、さらに機能を低下させることにもなりかねません。ますます食欲減退へとつながってしまいます。

そして、夏は少し動いただけでも汗びっしょりに。夏は1日に約2〜3リットルの汗をかくといいますが、その汗と一緒に体内のミネラルも失われています。また、暑い外の空気と冷房がきいた涼しい室内との温度差が激しいことも、夏バテの原因のひとつ。体温調節をするために、自律神経への負担も大きくなり、頭痛やめまいなどが起き、疲れやすくなったりします。


 上手に乗り切るために取り入れたい! 夏バテ対策のポイント
image


夏バテ対策になる生活ポイント
1. まずは、しっかり食べる!
暑さに負けないように、不足がちなミネラル・ビタミン・カリウムなどを積極的に摂っていきたいものです。また、疲れの元になる乳酸を消費するはたらきのあるクエン酸も夏バテ対策に効果的です。食べ物から摂っていくのが一番理想的ですが、サプリメントなどを活用しながら、上手に栄養を摂り入れていきましょう。

2. 水分補給は、小まめに少しずつ!
夏のお約束、水分補給。でも、冷えたまま一気にガブガブと飲んではいけません。せっかくの水分が体内に吸収されにくくなるのと、身体を冷やす原因にもなりますから要注意! です。できれば、温かい飲み物を少しずつコンスタントに…がオススメ。しかし、「ただでさえ暑いのに」という気持ちもわかります。冷たい飲み物を口に少しだけ含み、口の中で少し温めてから飲むように心がけましょう。

3. 湿度調節で冷やし過ぎを防止!
湿度が高いと、余計に暑さを感じます。湿度の高い日本の夏は、除湿を心がけるだけでもだいぶ過ごしやすくなります。身体を冷やさないためにも、温度調節よりは湿度調節を。ちょっと高めの温度設定でも、涼しく感じられますし、地球にもやさしい。寝苦しい夜は、首の後ろを冷やしてあげることも有効的ですよ。

image


いざ! というときの注射も効果的
…そうはいっても、忙しい毎日の中で実際にできることには限りがあります。「頭の中ではわかっていても、現実には厳しいよ」…という声も聞こえてきそうです。また、どんなにバテバテでも「今日はちょっと気合いを入れておきたい! 」という日は、誰にでもあること。点滴バーや酸素バーなどを利用されている人もいらっしゃると思いますが、クリニックで行うプラセンタ注射やビタミン注射、ニンニク注射なども、この季節に大活躍してくれそうです。

特に、夏のスタミナ食として代表的な食材のニンニク。古くから薬用にも使われ、血行を高め、身体の中にたまった乳酸の分解を早めてくれるはたらきをもつと言われています。とはいえ、やっぱり女性としてはアノ独特な匂いが気になるのも事実。食べるにはちょっと心構えが必要になるニンニクを、ギュッ! と凝縮したニンニク注射であればいかがでしょう?

…といっても、ニンニクをすって絞ったものを注射するわけではありませんのでご安心を。ニンニクに豊富に含まれるビタミンB群を主成分としていることから「ニンニク注射」と呼ばれているだけ。実際に注射をすると、多少口の中にビタミン臭を感じますが、一時的なものですぐに気にならなくなる程度。ニンニク注射には、新陳代謝を高めて疲労回復効果があるほか、身体に取り入れた糖質を燃焼させエネルギーに変えるはたらきを持つことから、アスリート達の間で愛用している人も多いとか。クリニックならではの処方も取り入れながら、上手にこの夏を乗り越えていきましょう。



※この記事の監修は・・・聖心美容外科 東京院 院長 伊藤 康平先生

[PR] Clinic Information
聖心美容外科 東京院(他全国7院)

再生医療を用いた最新の技術と設備をもち、プチ整形から目的別スキンケアなど、幅広いメニューを提供。症状に合わせて成分をブレンドするセミオーダー処方のニンニク注射は全6種類。丁寧な無料カウンセリングを行っています。詳しくはコチラ
【電話番号】フリーダイヤル 0120-225-347
【住所】東京都港区六本木6-6-9 ピラミデビル2F
【診療時間】10:00〜19:00(要予約)
【電話受付時間】9:30〜20:00 【休日】年中無休


ページの先頭へ

新規会員登録

ID(登録メールアドレス)

パスワード

ソーシャルブックマークを登録

美容整形 注目!ランキング

検索ワードランキング

1位
脱毛
2位
シミ・シワ
3位
脂肪吸引
4位
ピアス
5位
二重
6位
アートメイク
7位
ほくろ
8位
メソセラピー
9位
金の糸
10位
ニキビ

BeYOU運営会社の株式会社ぱどは、プライバシーマーク取得企業です。

ぱど JASDAQ Pマーク
◆◆L'ala Pado Plus◆◆
[ラーラぱどプラス]
◆タメになる&旬の話題
で盛り上がるブログ◆
◇東京・大阪・広島・福岡◇
まとめてチェック!