ニキビ治療の用語説明
ニキビのないスベスベ肌で笑顔の毎日。
ニキビ治療
ニキビのタイプ
二十代前半にかけては皮脂腺の活動が活発になり、顔から背中まで場所を変えて次々とニキビのできるケースがあり、このタイプのニキビを【若年性ニキビ】と呼びます。
二十代半ばからは皮脂分泌が少しずつ減り、アゴや額などのフェイスラインを中心に決まった場所で繰り返してできることが多くなります。
このタイプを【アダルト型ニキビ(大人ニキビ)】と呼び、ストレスやホルモンバランスの乱れなどによると考えられています。

こんな悩みに最適です
ニキビの治療法には、高出力エネルギーを照射して皮フのシワ・たるみを改善しニキビ治療に効果のある「サーマクール法」、光と高周波との組み合わせでニキビを改善し抜群の美肌効果が得られる「フォトRF法」、古い角質を取り除き、ニキビ肌を正常化させる「ピーリング法」、赤色光の殺菌作用でニキビを治し、炎症後の赤みも取る「クリアタッチ法」、アダルト型ニキビに対して半永久的な効果が得られる「皮脂腺凝固法」などがあります。
■「皮脂腺凝固法」について…
アダルト型ニキビに対して半永久的な効果が得られる皮脂腺凝固法とは、ニキビの原因となる皮脂腺を特殊な絶縁電気針で凝固し永久に皮脂を出させないようにする方法です。
凝固された皮脂腺は小さなコラーゲンとなり二度と皮脂を作ることがありませんので安心です。
初回の治療後、浸出液や皮脂を取り除くなどの 処置のため、軽症の方なら1〜2回、重度の方でも3〜5回程度の治療を行います。全ての治療期間は1〜3カ月ほどですが、その後のニキビは再発しません。
また 、鼻から頬にかけての毛穴のてかり・開きが気になる方も皮脂腺凝固法で改善します。
鼻の場合の治療時間の目安は15分です。毛穴が開いていて皮質つまりのある方に最適の治療です。
毛 穴の黒ずみも改善して毛穴は目立たなくなります。
治療は2ヶ月毎に御来院下さい。術後もドライスキンにはならないのでご安心下さい。
解説クリニック: 渋谷皮フ科医院